在仙OB訪問 1/27

  • 2016.01.27 Wednesday
  • 21:23
こんばんは。
3年生漕手の荒井です。

1/27に在仙OB訪問として、柴生田先輩の奥様である、敦子さんのご自宅に、荒井(3)、藤原(2)、高梨(1)の3人で伺いました。

敦子さんが手料理を振る舞ってくださり、鶏肉のトマト煮やローストビーフ、シチュー、ピラフなどたくさんのお料理。そして最後にはデザートにケーキも頂きました。どのお料理もとても美味しく、懐かしく温かい味でした。

食事の時には、娘さんとお孫さんもいらして、女性6人でボートの話や中学時代の話等いろいろなお話ができ、時間があっという間に過ぎていきました。
昔はご自宅にボート部員がご飯を食べに毎日のように来ていたようで、娘さんは、家族5人で食事をした記憶がない、と仰るほどでした。少ない時間でしたが、部員が何度も通う理由がわかる気がしました。美味しいお料理はもちろん、敦子さんのお人柄も良く、安心感があり、私も通いたくなりました。

また、お宅にあった昔のレースの写真を見せていただきました。小原先生や舟山先生といった先輩方の現役時代漕いでいる姿が写っていました。
どの写真も迫力がありました。
素晴らしい先輩方が作ってきた歴史の上にいると改めて感じ、身が引き締まりました。


そして最後に写真をご一緒に。
娘さん、お孫さんもいらっしゃる時に撮れれば良かったのですが、私のミスです。
(また、撮っていただける方がいらっしゃらなかったため、私の慣れない自撮りになってしまいました...。すみません。)

左 荒井、中央 藤原、右 高梨
下 敦子さん



本日は楽しい時間をありがとうございました。
明日からより一層練習に励んでいきます。
これからも、応援よろしくお願いいたします。



荒井紗瑛

在仙OB訪問 1/26

  • 2016.01.27 Wednesday
  • 21:00
こんばんは
3年目漕手の簾内です。

1月26日に在仙OB訪問として、渡邉宏先輩(S47年入学 工)を簾内崇彰(3) 佐藤優太(3) 多賀晃也(2)がご訪問させていただきました。

渡邉宏先輩は釜房艇庫を設計した関・空間設計の一級建築士でいらっしゃり、大変お世話になっております。

お酒を楽しみながら、普段なかなか食べるのことが出来ない刺身の盛り合わせや鍋、牡蠣、牛肉などをお腹一杯頂きました。

渡邉先輩からは当時の塩釜でのボート部生活のお話や建築や建物のお話などを伺いました。中でも一番印象的なお話は若い頃に外国に行っていろんなことを感じてきて欲しいというお話でした。渡邉先輩は外国によく行かれており、シンガポール、タイなどのアジアの発展は著しいということ、アメリカのワシントン大学ボート部の艇庫を目の当たりにし日本とは違うなとお感じになったことなど、日本を出ることで新たに見えてくるもの、分かることがあるとおっしゃっておりました。




本当に楽しい時間を過ごさせていただき、また先輩のお話は大変勉強になりました。
この度はご訪問させていただき、ありがとうございました。


3年目漕手
簾内崇彰

在仙OB訪問 1/26

  • 2016.01.27 Wednesday
  • 20:05

こんばんは
2年目マネージャーの武山です。

昨日1月26日に在仙OB訪問として、加藤康夫先輩(S49年入学 農)を主務 松浦(3) マネ 武山(2) 漕手 加藤(1) Cox 千葉(1)の4名で訪問しました。

場所は、加藤康夫先輩の仙台大門で魚などを卸している日本料理屋さんでした。

なかなか学生では、手が出せない美味しい魚をお刺身やお寿司などでお腹一杯頂くことができました。また、あん肝などのあまり食べたことのないものに学生みんな舌鼓を打っていました。

会話のほうも、加藤先輩と奥さまの人柄もあり、終始和やかな雰囲気で行われました。
加藤先輩には平泉までの遠漕などの昔のボート部のお話や学生生活のお話などを伺うことができ、有意義な時間を過ごすことができました。



左手前から、加藤先輩、武山(2)、松浦(3)、右手前から加藤(1)、千葉(1)

本当に楽しい時間を過ごすことができ、今後の励みとなるものでした。
ありがとうございました。

2年マネージャー
武山 恭之

在仙OB訪問 1/25

  • 2016.01.26 Tuesday
  • 21:52
こんばんは。1年目新人トレーナーの高橋です。

昨日、猪越 千晴先輩、熊谷 正浩先輩、舟山 裕士先輩、増子 毅先輩にOB訪問として夕食会にお招きいただき、4年目学生コーチ 内田、新人トレーナー 水本、3年目財務 佐々木、漕手 小野、佐藤(高)、松林、森、荒井、マネージャー 植杉、2年目舵手 直江、漕手 喜多、1年目漕手 加部、佐藤(大)、西原、新人トレーナー 高橋でお伺いしました。

中華料理店で、食べ放題ということで、漕手たちは来た料理をどんどんと平らげていきました。
大人数ということもあり、会話もとても盛り上がっており、良い雰囲気のなかで、先輩方との会話を楽しむことができました。
先輩方からは当時の練習の話などのお話も聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができました。
先輩たちの期待に応えられるよう、より一層漕艇部の活動に励んでいきたいと思います。


会の最後に全員で写真を1枚。

今後とも東北大学漕艇部をよろしくお願いします。

東北大学漕艇部
1年目 高橋史弥
 

在仙OB訪問 1/24

  • 2016.01.24 Sunday
  • 21:19
こんばんは。1年目漕手の加藤です。

本日、H5入学の藤島史喜先輩(医)のご自宅に漕手 石井周作(3)、マネージャー廣瀬(2)、漕手 荻野(1)と私でお伺いしました。

カルパッチョやローストビーフ、手羽元など奥さまの美味しい手料理をお腹いっぱいいただきました。お味噌はご自宅で作られたものだそうでとても美味しかったです。デザートもいただき、うれしいかぎりでした。


さて、漕艇部に関しては藤島先輩の時の新歓パンフを拝見しました。先輩方の現役のころの写真(松澤コーチの学生時代の写真も!)を見ることができ新鮮でした。
また、以前は北大戦がテレビ放送されており'96の北大戦の映像も見せていただきました。東北大学20連勝をかけたレースでとても白熱した試合でした。改めて東北大の強さを感じると共に、その伝統を引き継いでいきたいと思いました。

そして、医学部とはこれまであまり関わりがありませんでしたが、今年は新歓も一緒にやるということで東北大漕艇部として交流を深めていけたらと思います。




また、娘さんと息子さんには一同、元気をもらい、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。


今後とも東北大学漕艇部をよろしくお願いします。

東北大学漕艇部
1年目 加藤 蒔菜

在仙OB訪問 1/18

  • 2016.01.18 Monday
  • 21:00


こんにちは。1年目漕手の石井勇輔です。


1/18に僕と漕手荒井(3)、漕手小湊(2)、マネ影山(1)の4人で、
S47年入学の大内光太郎先輩のもとに訪問して参りました。


一番町の焼肉屋さんでとてもおいしいお肉をたくさんご馳走になりました。



最初はお店の雰囲気と出てくるお肉に現役一同、緊張し背筋が伸びる思いでしたが、
大内先輩の気さくな人柄に触れ自然と楽しい時間を過ごすことができました。

また、大内先輩からは「一日一日を真剣に生きるべし」という激励のお言葉をいただきました。
不安などで後先のことを考えがちです。しかし、今の自分にできるのは今を一生懸命に生きることだけだと教わりました。日々の練習は決して楽なものではありませんが、一日一日を頑張ろうと気持ちを新たにすることができました。



写真右から順に大内先輩、小湊、石井勇輔、荒井、影山



今後とも東北大学漕艇部をよろしくお願いします。

東北大学漕艇部
1年目 石井勇輔



在仙OB訪問1/12

  • 2016.01.15 Friday
  • 18:45
こんばんは。
1年目マネージャー、長谷佳菜子です。

先日、OBの関信男先輩(S31入学,工,建築)のご自宅を訪問してきました。関さんは釜房艇庫を設計した関空間設計(株)の会長さんでもあります。
訪問メンバーは財務の佐々木悠(3)、漕手の福岡純也(2)マネージャーの高橋史也(1)、そして私の4人でした。



まず、驚いたことは、ご自宅の素敵さです。釜房艇庫を設計した、建築の先輩ということは聞いていたのですが、オシャレなお家に、一同驚きました。


自己紹介など、軽くお話しをした後に、鰻屋さんへ連れて行っていただきました。こちらで、またしても一同驚きました。その料理があまりに美味しかったからです。ふわっふわな鰻。「これが、さくふわというものか」と思わせるてんぷら。大きな身のぷりっとしたカキフライ。そして、鯉のあらもいただきました。どれも大変美味しく、幸せな時間を過ごしてきました。


関さんのお話しは非常に興味深く、また、全国の様々な場所に詳しいようで、私たちの地元にも詳しく、地元トークにも花を咲かせました。


その中でも私の身にしみたお話は、現場の勘、物を多面的に見る力、についてのお話しでした。具体的には、先日開通した東西線の、標識のミスについてでした。電車の標識の荒井と八木山の方向が、実際の方角と反対になっているそうです。設計時は机の上で作業しているため、気づかなかったのでしょう。これは、現場を知って多面的に考えられていたらありえないことだと関さんはおっしゃっていました。
社会にでても、ボート部にいるときも、この力は大切だと感じました。


他にも、昔のボート部の話もしてくださり、大変楽しい時間でした。


今後とも東北大漕艇部をよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。



左手前から、関さん、長谷、高橋、佐々木、福岡
 

OB訪問(尾崎前会長) 12/30

  • 2015.12.31 Thursday
  • 14:10
こんにちは。
3年マネージャーの植杉です。

去る12/30に、千葉県にあります尾崎進前会長のお宅を訪問させていただきました。
伺ったのは、次期新人トレーナーの小田(4年)、主務の松浦(3年)、マネージャーの植杉(3年)です。

尾崎前会長のご自宅の近所のお店で、部員のためにたくさんのお餅を買ってくださりました。
今回、お餅をいただいただけでなく、ご自宅にあがらせていただき、奥様の栄子さんの作った豪華な手料理をお腹いっぱいいただきました。

あたたかいおでんに愛情のこもったおにぎり、唐揚げにお野菜まで、手の込んだ料理の数々に一同感激でした。
最後にはデザートもいただきました。

尾崎前会長からは北大戦設立の経緯や現役時代の秘話などたくさんのお話を伺うことができました。
特に印象的だったのは、部員が尾崎前会長1人になってしまったときに、住所や身長・体重などのリストを持って1軒1軒勧誘しに回っていた、というエピソードです。
たった1人で、です。
先日、奥田恭平先輩に新勧についてのレクチャーをしていただいた際、新勧の重要さについて「極端な話、部員が0人になってしまったら活動停止する」というお話がありましたが、まさに活動停止の危機にあった状況を尾崎前会長お1人で乗り越えて、エイトぶんの人数を確保したのです。
時代は変わり、リストを持って1軒1軒回るということはプライバシー上難しくなりましたが、私達もこのぐらいの心意気を持って新勧をしなければならないと感じさせられました。

尾崎前会長とお話ししたのはこれが初めてなのですが、非常に柔和な笑顔が印象的で、とても有意義で楽しい時間を過ごさせていただきました。

栄子さんもとても人間味あふれる優しい方で、私達部員の話をたくさん聞いてくださいました。

ご自宅には果物がとれ小鳥のやってくる素敵なお庭があり、ゆったりと時が流れ非常に落ち着く空間でした。
4時間もお邪魔させていただきました。

今回はこのような機会をもうけていただき、またたくさんのお餅をくださり本当にありがとうございました。
また機会がありましたら、是非お願いします。


写真左から尾崎前会長、小田、植杉、松浦


なお、いただいたお餅は今日早速、お汁粉にして部員にふるまいました!





お餅はとても柔らかく、朝練後で体の冷えた選手にとってこの上ないご褒美となりました!

在仙OB訪問 12/17

  • 2015.12.21 Monday
  • 10:00
こんばんは。3年生財務の佐々木です。

12月17日に僕と主将小野(3)、漕手松田(2)、漕手大畑(1)の4人で、S26年入学の香川謙先輩のもとに訪問して参りました。

場所は仙台駅前の和食料理店で、お刺身や鴨料理、名物の胡麻蕎麦などなど、美味しいものをお腹いっぱいご馳走になりました。

香川先生は、かつて東北大学がローマオリンピックに参戦した際、堀内浩太郎さんと共にコーチをなさっていた方です。僕たちは、当時の興味深い話を聞かせていただきました。特に、(今回の訪問メンバーに工学部生が多かったせいか、その関係の話を多くしてくれまして)選手の体にひずみゲージを付けてデータを採取していたという話や、モーターボートを手作りしていた話には、小野ともども驚かされました。「東北大生たるもの頭を使え」ということを改めて示された気がします。

非常に有意義な時間を過ごさせていただきまいした。香川先生には、機会があれば是非、戸田や釜房にいらしていただければと思います。本当にありがとうございました。

東北大学漕艇部
財務 佐々木悠


右手前:香川謙先輩
右奥:小野、左:手前から佐々木、松田、大畑

在仙OB訪問12/19

  • 2015.12.19 Saturday
  • 21:26
1年目マネージャーの鹿又美甫です。

本日12月19日に主務の松浦昌海(3)、漕手の前田夏希(2)、植竹寛弥(1)と共に田中謙一先輩(S61入学)のご自宅へお伺いしました。


奥様の手料理の美味しさに一同大感動でした。お鍋、ロールキャベツ、お刺身、はらこ飯、最後には手作りのアップルパイなどなど…書ききれません。

謙一先輩には、当時のボート部の様子などをお伺いしました。当時名取では周りで鴨を撃つ人が普通にいて、ボート部で獲れたての鴨を食べたこともあったそうで…
現在の戸田艇庫より以前の戸田艇庫での話や当時の練習の話、犬の話、就職の話など…本当に様々な話をしました。

また、ご自宅にはトイプードルのココちゃんがいて一同メロメロでした。まだ5ヶ月ということもあり本当に可愛かったです。さらにエルゴも置いてあり、一同驚きました…さすがです…!

私、夏希さん、植竹の3人は息子さんと娘さんと一緒にUNOやトランプをして、久しぶりの遊びに懐かしさを覚えながらとても盛り上がりました。(最近のUNOはとてもハイテクなのです…)

さらに、1990年度の東北大クルーが、シアトルで開催されたオープニング・デイ・レガッタに出場した際のビデオを観させていただきました。レースの観戦者はとても多く、日本とは大違いの盛り上がりで圧倒されました。1位でゴールしたワシントン大学のクルーの体格は物凄かったです。

最後には奥様から手土産もいただき、感謝してもしきれないほど手厚いもてなしをしていただきました。

是非また機会があれば釜房はもちろん、試合などにも応援にいらして下さい。

今後とも東北大漕艇部をよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。


写真左上から松浦、植竹、息子さん達、謙一先輩
左下から前田、鹿又、娘さん、ココちゃん

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM