報告。

  • 2012.01.24 Tuesday
  • 22:56


みなさんこんばんは

1年目の尾花です。



改めまして私から、みなさんにお伝えしなければならないことがあります。

もう知っている方も多いと思われますが…


せっかく吉田さんからパスをいただいたことですし、

今日この場をお借りして報告致します。



実は私、先月の22日から、





コンタクトを1dayから1monthに変えました!!\(^0^)/キラーン★





毎晩レンズを洗うという作業は増えましたが、

とっても経済的です☆


はい、どうでもいいです。´・ω・`

仕切り直しー。

------------------- キリトリ ---------------------

こんばんは、1年目の尾花です。

本日、女子はエルゴ6000m測定を行いました。




昨日、棚橋さんがまわしてくださったメーリスのおかげもあって、

たくさんの方が応援に駆け付けてくれました!!

ありがとうございました!!



ごほうびにーということで、

夜は、測定した1年女子漕手2人とSR(←)食べてきました。



そういえば、土曜日には追いコンがありました。

引退されてから久しぶりにお会いした先輩、初めてお会いした先輩…

いろんな人とお話しできたのは楽しかったです(^^)

ごはんの席とかで話せる時間って

すっごく貴重だと思いました、あらためて。

至福のひととき、です。

そしていろいろ話してるうちに、

気付いたらやっぱりボートの話をしてるってところ。


3次会では叫んできました\(^0^)/

息抜きって大切ですね!なんだかすっきりでした*´`*



by the way,

宮城県でも、アナログ放送見れるのって3月末までなんですね。

みなさん、 

        \  地デジ化は お早めに!  /


写真がないかとフォルダをあさっていたところ

発見されたので使ってみたくなった次第です。

懐かしいなぁ


はい、たいした内容もないのに長々としてしまいました´・ω・`

次のときにはもっとちゃんとネタと写真用意しとこっと。


バトンですがー…

女子部1年の中で、ひそかに”お父さん”と呼ばれている

5年目の  青柳さん。

お願いします!!

因みに、

とびーさんは、お兄ちゃん。
棚橋さんは…顧問の先生。(←) らしいです。



ではでは!(^^)/~~

札幌、釜房

  • 2012.01.20 Friday
  • 21:55
おちおちしている間に割り込まれてしまいました≡3

主務の吉田です。

さて、もうタイムリーな話題ではなくなってしまいましたが、
先週末は洋平さん、柳谷さん、財務の田浦とともに札幌の小原先生のところへ合宿に行って参りました。


小原病院にて


2日間の作業で、今までどれほど頭を使わずに仕事をしてきたのかが分かりました。
教えられると、当たり前のように思えることでも、普段から気を配っていないと全く気付かずに過ごしてしまうものです。

1日目の夜には、小原先生に北海道神宮に案内して頂き、必勝祈願をしてきました。
どんと祭当日だったので、「お前らも裸で行け」、と言われましたが、主務と財務が逮捕されてしまうわけにもいかないので、折角ですが暖かい恰好でお参りさせて頂きました。


神宮にて


1日の作業の後には、小原先生に夕食をご馳走になりました。
「おいしいです」以外に言葉が出ませんでした。

レストランにて


実は飛行機に乗るのも今回が初めてであり、この2日間の出来事は、いろいろな点で忘れられないものとなりそうです。

ちなみに、飛行機の座席は田浦と喧嘩になりながらも、行き返りどちらも窓側を死守しました。


さて、今日は釜房ダム管理所にブイや北大戦の相談で行ってきました。
管理所の前田管理係長は、いつもとても親切に相談にのって下さるので、僕も伺っていろいろな計画をお話しするのが楽しみです。

ダム管理所駐車場より

釜房に向かうにつれ、気温計が、3℃、2℃と下がってゆき、釜房湖につくと1℃にまでなっていました。
あいにくの天気で蔵王は見えませんでしたが、雪化粧した釜房湖は見るからに寒そうです。



湖畔のブラックちゃんも元気でした。
くろちゃ〜ん、と呼んでも、お前が来いよ、みたいに部屋の中から鳴くので、元気と判断して良いでしょう。


偵察のためにダムの回りを一周したところ、湖面の端の方(北川ではない方)は結氷していました!!
珍しいものを見てとりあえずテンションが上がりました。


ということで、特にオチはないですが今日はこのへんで☆


さて、前回の森ちゃんのクイズですが・・・
澤田君ではないでしょうか!!

2年生は男子6人中、3人がS君ですね笑

しかし、大森さん、
澤田君だとしたら、腕じゃなくてωの写真の方が適切じゃないかな。


さー、次は・・・何やら言いたげな、ともみにバトンを渡そうと思います。
よろしく。


では、みなさんごきげんようzzz

割り込みます(^_^)/

  • 2012.01.12 Thursday
  • 21:59
 こんばんは☆
2年目マネージャー、大森です。

今朝はシニアグループの朝練を見に行きました。

元旦に買ったデジカメを持って、パシャリしてました。
何もカメラをいじってみたくてしょうがないのではありません。
あとあと写真って必要になるんですよね。←部的に。
私は個人的に今必要なのですが。

今まで部員のカメラから逃げていた私ですが、自分が撮る側になってみて反省しました('_')
これからはちゃんと写ります(*^^)v

ちなみにカメラはズームの倍率重視で選びました。
これで1レーンにいる選手も岸からばっちりかっこよく撮れます!


それでは本日撮影した中から2枚ほど…


2年目S君からの湯気と煌々とした朝日とに包まれてポカリを飲む2年目S君。


次、さてこの手はだれでしょう?
ヒントは2年目S君。

はい、21:59、おやすみなさい。

いつのまにか

  • 2012.01.10 Tuesday
  • 22:30
いつの間にか年が開け、1月も10日になってしまいました。

後輩のBMWにちょっと嫉妬している財務の田浦です。

もう昨年の事になってしまいましたが、無事餅つきを行うことが出来ました!!
僕と主務の吉田との間の雑談の中で生まれたこの企画でしたが、実際やってみると思っていた以上に好評で、嬉しかったです。
米の量などはもう少し少なめのほうが良かったみたいですが、、、。

貞山堀で行なっていたイベントが出来なくなってしまった今、新しいイベントが必要です。
みなさんも何か思いついたらどんどん企画してください!

さて、次はなんだかんだで餅つき道具などの手配をほとんどやってくれた主務の吉田にお願いしたいと思います。
よろしくー。

1月4日も、もうすぐ終わります

  • 2012.01.04 Wednesday
  • 22:38
艇庫ブログをご覧の皆様、改めて明けましておめでとうございます。
我々は昨夜再集合し、今朝から乗艇練習させて頂いております。

さて、艇庫ブログの順番が回ってきましたが、どうも今は書くことが有りません。いや、何も考えていないわけではないのですが。私ブログというものは、こう衝動的に書きたくなる物なのですが、今全くその衝動に駆られておりません・・・笑 が、せっかくなので、書きます。

さて、コーチになってからというもの、その難しさに悩んでおります。
外から見て解ることは意外と多いようで、少ない。悩んでいるクルーに与える解決策の少ないこと。

すごいコーチになるほど解ることも多いのでしょうか。クルーに与える指示はクリティカルなことばかりなのでしょうか・・・。うらやましい限りです。

しかし、艇に乗っている本人以上に解ることなどあるものでしょうか?
ボートの根本的な、ストレッチャーから、尻から、ハンドルから、目から耳から伝わる・感じる事ってやはり本人にしかわからない物です。口では伝わらないことばかりです。

だから上級生には艇上で、もっと後輩を教えて欲しい。
同じ艇に乗る上級生は最高のコーチです。
・・・と言いつつ、まだシニアとジュニアに分けて練習しているのは、授業の予習中だからです。

2月からは元シニアグループによる素晴らしいコーチングが行われることでしょう。

では、本年も東北大学漕艇部をどうかよろしくお願いします。

浦田隆広

P.S.枝分かれしたバトンをストップさせます。という訳でτ様早くお書きくだされ。

元旦に初投稿

  • 2012.01.01 Sunday
  • 21:08
  
 あけましておめでとうございます

 今年の年越しは水上でカウントダウンしました3年目マネージャーの高橋葵です。
 といっても、ボートを漕いでいたわけではありません。
 大阪湾のカウントダウンクルーズなるものに地元の友達と参加し、海上から優雅にUSJで打ち上がる花火とレーザーショーを堪能していたのです

 
 冬合宿中は予想外に時間がなく、パスをもらっていた艇庫ブログの投稿も元旦になってしまいましたが、ボート部員のことなので実家にいてもついボート部のことばかり考えてしまい気付けば艇庫ブログを開いている、なんて人も多いのではないでしょうか?笑

 さて、2012年は釜房での合宿・練習環境が整い始め、東北大学漕艇部史にも残るような1年になることと思います。
 その中で結果を残すために必要なことは数え切れないほどありますが、きっと単純なことなのでしょう。


 マネージャーをやっていると「よく人のためにマネージャーなんてできるね」と言われることがありますが、この言葉はなんか引っかかります。
 
 

 人のため・・・? もしそう思っていたとしたら、ここまでボート部を続けることはなかった。
 漕手もコックスもマネージャーもコーチも、東北大クルーがレースで勝つという自分の目標を達成するためにボート部にいるのだと、そう思っています。

 だからこそ、レースに負けた時と同じくらい私が悔しいと感じる瞬間は、ピットを出てからゴールするまでの間大声を出したり祈ったりする以外何もできないことです。
 でもそれは、レース当日までにできることを全てやりきれていない証拠かもしれない。
 それができていれば、ただ笑顔で安心してゴールを待っていれるのでしょうか。

 

 なんだか迷走した文章ですね、すみません。
 とにかく、明後日の再集合でみなさん元気にお会いしましょう

 次回のパスは、年末のもちつき大会で大活躍してくれた頼れる財務、たうちゃん!
 宜しくお願いします

あけましたー

  • 2012.01.01 Sunday
  • 00:58
はいー。おめでとうございます!

 皆さんお久しぶりです。
以前は何度か艇庫ブログに登場していましたが、最近はめっきりメキメキの金子です。

いつ順番が回ってくるかなーって思っていたのですが、いかんせん一年生が多いので、順番が回ってこなくてウズウズしていました笑
ついに念願のバトンを太陽人から渡されたその瞬間から、年替わりに更新しようと決めていました。
残念ながらネットの回線が混雑しており、動画がなかなかアップロードできなくて0時丁度に投稿することはできませんでしたが。

僕は現在実家でぬくぬくとしていますが、今頃戸田艇庫では佐々木くんが24時間エルゴを終えて、喜びのあまりメガネを粉砕しているころでしょう。

今シーズン主務の吉田くんはかなりやり手であるので、貞山日記の方で冬合宿の様子が大体伝わっているかと思いますが、僕も個人的に動画を撮っていたので紹介しようと思います。

ジュニアグループとシニアグループで荒川にて、低レートの並べを行った時の動画です。
片手でモーターを運転しながら同時に撮影していたので大変でした。




1年生は本気で上級生に勝つつもりで並べました。コックスの千葉を含めやる気は十分でしたが、逆に力の差を見せつけられてしまいました。

次は餅つき大会の時の動画です。




前主将の佐藤のストロークの力強さはもちろんですが、ダークホース田浦の意外な能力のおかげで、美味しいお餅ができました。
計画してくれた吉田くんには感謝します!

そしてできたお餅



今回の冬合宿はジュニアグループとしては個人的にも全体的にも改善すべき課題が見つかったので、良い合宿になりました。
一年生も自分で課題を見つけて改善する様子が見られるなど、技術的にも精神的にも成長しました。
まだまだムラはありますが、非常に楽しみな学年です。
是非これからも一緒に頑張っていきたいと思います。

それでは次のブログは、多分僕と同じように順番が回ってくるのを心待ちにしているであろう、シニアグループの統括をしている浦田コーチにバトンタッチしようと思います。

皆さん今年もよろしくお願いします!

五年目 金子 祐太

おまけ

PR

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM