弱気は最大の敵

  • 2015.03.26 Thursday
  • 18:53
皆さんこんにちは 4年目の小田哲史です。 更新が遅くなってしまい申し訳ありません。 3月も残り一週間を切り、2日後にはお花見です。 それはさておき、春の選抜高校野球が始まりました。 昔からプロ野球は見ていたものの、高校野球はあまり見ていませんでしたが大学に入ってから、というかボート部でこの時期はちょうどレース前で艇庫にいる時間も長いので見るようになりました。 どこの高校を応援するというわけでもないですが地方大会の成績などを見たりして勝敗を予想しながら観戦するなどしています。 彼らはプロの選手ほど技術もないと思いますが、元気というか一生懸命さがあってプロ野球とは別のかっこよさがあるし、だからこそこれほどまでに人気があるのだろうと感じます。 そんな高校球児から僕も少なからず元気をもらえます。 僕らもまだまだ若いはずなので負けていられないですね。 野球の話だけで数時間は話せると思うのですがこの辺でやめておきます。 と言うわけで、次の更新は五十嵐くん! よろしく。

春期OB訪問2015/03/21

  • 2015.03.24 Tuesday
  • 10:17
こんにちは。
3年目漕手の荒井です。
3/21に、平成5年入学の山口智大先輩、山口智己先輩、高橋浩司先輩、小松一也先輩、小笠原純司先輩、大宮雅喜先輩のところに、4年目の清水、細田、3年目の荒井、佐藤優太で伺いました。

飯田橋駅のすぐ近くにある焼き肉食べ放題のお店に連れていっていただきました。
普段食べられない黒毛和牛3種の盛り合わせや石焼きビビンバ、辛味噌の壷漬けなどといった美味しいお肉をたくさんいただきました。
また、デザートもたくさんあり、大満足でした。

当時の練習やレース、艇庫のお話や、今の漕艇部の状況、就職、会社のお話など、終始盛り上がりました。女子部ヘッドコーチの松澤さんの1つ下の代ということで、松澤さんのお話も。
たくさんお話出来、楽しい時間を過ごせました。あっという間に食べ放題終了時間が来てしまいました。


先日は、楽しい時間をどうもありがとうございました。
インカレ、全日に向けて練習頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いいたします。




右奥から、大宮先輩、小松先輩、清水、小笠原先輩、高橋先輩
左奥から、山口智大先輩、佐藤優太、荒井、細田、山口智己先輩

春期OB訪問3/20

  • 2015.03.24 Tuesday
  • 06:37
こんにちは。
新2年目漕手の藤原優衣です。


3月20日に昭和55年入学の高安貞治先輩、昭和56年入学の松根進先輩、野津山喜晴先輩、千葉敏幸先輩、昭和57年入学の河向昭先輩のもとに、新4年目の鈴木裕也、小室翔平、新3年目の石井周作、森範文、武石夏来、新2年目の藤原優衣の6人で伺いました。

池袋駅の近くでおいしい夕食をいただきました!



JR池袋駅の前で


終始和やかな雰囲気で、先輩方と、当時と今の練習のことや、艇庫のこと、また学業や就職の話などたくさんのお話をさせて頂きました。
先輩方のお話から、今の私たちがいかに恵まれた環境にいるか、また私たちがどれほどにOB・OGの方々に応援していただいているか、ということを非常に感じました。
このことを常に頭において、感謝を忘れずに日々の合宿生活を過ごしていこうと思いました。


今回は本当にありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いします!




 

春季OB訪問 2015/3/22

  • 2015.03.23 Monday
  • 23:23
こんばんは。新3年生副務の佐々木です。

3月22日に行われたOB訪問の報告をいたします。今回はH13年入学の平木(旧姓:坂口)歌織先輩、H14年入学の星朱香先輩、H15年入学の田口真言先輩のもとに主務田中、副務佐々木、マネージャー廣瀬の3人で伺いました。

先輩方に連れて行っていただいたのは、新宿のトラットリア・クアルト。美味しいイタリア料理のお店です。ここでランチのコース料理をいただきました。
パンチェッタのカルボナーラがとても美味しく、ほのかな薫製風味とチーズのコクが個人的にとてもツボでした。さらに、ドルチェのティラミスはチーズの味がしっかりして、チーズケーキ好きの自分には嬉しい一品でした。
他の2人も、普段のエッセンでは味わえない料理に舌鼓を打っていたようです。

先輩方は学年こそ違うものの、全員が元マネージャーとのことで、とても仲良しで楽しそうな雰囲気でした。
そんな中、僕らも同じマネージャー同士、色々なことを話すことができ、とても盛り上がった食事会になったと思います。
話の中では、先輩方がマネージャーとして行っていたことを伺い、現在との違いに驚き、今後の活動に関しての良い刺激を受けました。特に、学祭で出店を出していたという話は印象に残り、今も興味を掻き立てられています。

今回のOB訪問は、僕らにいろいろなことに挑戦するとともに、これからも仲良く活動していきたい!と思わせてくれました。

平木先輩、星先輩、田口先輩、この度は本当にありがとうございました。今後とも東北大学漕艇部をよろしくお願いします。


左端から星先輩、平木先輩。右端、田口先輩。
美味しい料理と楽しいお話をありがとうございました!

 

春季OB訪問 2015/3/19

  • 2015.03.22 Sunday
  • 21:43
こんばんは。
新4年目財務の塩路です。

3月19日に、昭和57年入学の石渡充先輩のもとに伺ってきました。

今回は相鉄線二俣川駅のそばにある医院をお訪ねし、駅の近くにある中華料理屋でコース料理をご馳走になりました。
色々な種類の料理が出てきて、とても美味しくいただきました。
普段のエッセンもこれくらい美味しいものを作りたいものです。

石渡先輩は1987年の沖縄国体にコックスとして出場されており、その時のお話や現在の漕艇部の活動についてなどのお話をしました。
石渡先輩は一昨年の海邦寄贈の記念事業にも関わっていただいています。
海邦は来週28,29日にあるお花見レガッタでも部員が乗ってレースに出場します。
是非応援に来ていただきたいです。

今回はお忙しい中、訪問の機会を設けていただき、ありがとうございました。

春期OB訪問 2015/3/20

  • 2015.03.22 Sunday
  • 12:13
こんにちは。新2年目の喜多です。

S45年入学の黒川清先輩のもとに4年目主将の齋藤、財務の塩路、新人トレーナーの清水、3年目の大根田、2年目の喜多の5人で伺いました

おでんせという居酒屋では枝豆、艇庫では滅多に食べられない刺身、よく汁の染み込まれている里芋とイカの煮物やブリ大根、口に入れるだけで溶けるように美味しい煮豚、ナスのおひたし、おでん、ポテトサラダ、から揚げ、エビフライ、ステーキ、麻婆丼などの家庭料理をご馳走になりました。
左列下から清水(4)、齋藤(4)、大根田(3)、右列下から黒川先輩、喜多(2)、塩路(4)

お刺身を食べる大根田(3)と煮物を噛みしめている齋藤主将

黒川先輩は齋藤主将の以前の記事(イメージを形に)を覚えている程貞山日記、艇庫ブログ、カメちゃんを見てくださっていました。ブログを見ていて考えを言葉にしてみてはどうかという提案をいただきました。

我々が目標に掲げている「日本一」ということはかなり難しいことであります。個人個人が考えを持ってそれをもっと他の人に伝えていくことが大切なことであると思いました。
食事の席では、現役の頃の話や社会人になってからの話を聞かせていただきました。その中でも部員全員に一青窈さんの「ハナミズキ」の歌詞を配って読み合わせをしたことが印象的でした。

今回はありがとうございました。仙台にお越しした際は先輩が会いたがっていた女子部員を連れてきますので、お願いします。

これからも応援お願いします。
おでんせの女主人とともに記念撮影

もう赤羽じゃあガマンできねぇ!

  • 2015.03.20 Friday
  • 15:46
お疲れ様です。新3年目漕手佐藤高士です。

いやー、時が過ぎるのは早いもので。
この前春合宿始まったと思ったら、あっという間にお花見のクルー決まって、もうお花見の一週間前ですよ!

二郎さんと
「後もうすぐで、僕センパイっすよー」とか話してた時から、もう1年。
早いですねー。去年の春合宿がまるで昨日のことのように思い出されます。

こんな風にあっという間に3年目が過ぎて、息つく間も無く最後のインカレを迎えてしまうのか。と思うと全然時間は無いんだなって感じます。
一日一日、大切にしていきたい所存です!

あと福岡が、
「次の艇庫ブロク、高士さんに回しますね。」
って言ってた時から、すでに1週間…



……

………マジか…そんな前か…
そうだよね?福岡が投稿したのは3月の12日だもの。



……

…………すいません。大変遅くなりました。
「今日は疲れた。明日から本気出す!」ってやってたらこのザマです。
ホントすいません。


4月から新歓が始まるんですが、新2年目は分かんないと思うんですが、すんごく時間無いです!大変です!ヤバイです!

でも全然新歓は嫌いじゃなくて、むしろ好きです。
新しい出会いはワクワクしますし、これから一緒にやってく仲間が増えるのは胸が踊ります!
新入生にふれあうことで、なんかこう忘れかけてたフレッシュな…なんと言うか初心に戻れるって気がするんですよ。
新生活に希望溢れる新入生を見ると、エネルギーを貰えるんです。

大変だけど、その分やりがいというか充足感はすごく感じる…去年やってみてそんな風に思いました。

もしもこんな僕のゴミのような長文記事を読んでるような物好きな新入生が仮にいたとするならば是非!試乗会に!

ボートは楽しいですよ!2年弱やってきましたが、これだけは自信もって言えます。試乗会に来てボートに乗ってみてください。
初めて感じる感覚が君を待っているハズです!
艇が滑っていく感覚…
風が駆け抜けていく感覚…今でも忘れません!
最初は不安かもしれません。でもしばらくすれば必ず感じる、「楽しい!」

この感覚を感じてほしい!
ボートというものを知ってほしい!

乗ってみてください!足を運んでみてください!

行かずして、乗らずして、決めて欲しくない!

行って、乗って、感じてください。
色々聞くと思います。「ボート部って辛いよー」とか、「ボート部はヤバイよー」とか。
今は聞かなくてもそんな感じの噂はいずれは耳にするかと思います。

でも!
でも!
でも!!

そんなの人がどう思ったかじゃないですか!人がそう思ったからって自分もその感じるかなんて分からないじゃないですか!

行きましょうよ!乗りましょうよ!漕ぎましょうよ!そして感じましょうよ!
その上で決めましょうよ。

乗って何も感じなかったら思えばいいんです。「ボートとは縁が無かったんだな。」って。
何か感じることがあったなら、少しでも「ボートって良いかも。」って思ったら是非ボートも選択肢に加えて頂ければ幸いです。


ゆーた君に「長文乙w」って言われるくらい長々と言いたいことを書いてきましたが、要は
「試乗会は来てね」
「ボートは楽しいよ」
ってことと
「艇庫ブロク遅れてすみません。」ってことです。

拙くて、長い文章を最後まで読んでくださった人がいたならば心から
「ありがとうございます」

次は同期の小野さんに回しますね。

春季OB訪問 2015/03/13

  • 2015.03.18 Wednesday
  • 20:02
こんばんは。
3年目漕手の松林隆博です。

3月13日に、平成6年入学の小川浩昭先輩、松井徹郎先輩、吉田浩雄先輩のもとに、4年目小田哲史、3年目佐藤高士、簾内崇彰、松林隆博の4人で伺いました。




写真は左から小川先輩、吉田先輩、松林、小田、佐藤、松井先輩、簾内


東京駅近くの焼肉店で、たくさんのお肉をご馳走になりました。骨つきのお肉もあり、普段食べられないような美味しい焼肉でした。

現在釜房湖で使用しているエイトの「図南」が当時の対校艇であったことや、練習メニューのお話など、たくさんのお話をして盛り上がりました。

さらに、先輩方と現役部員の全員が工学部であったということもあり、当時の工学部のお話も聞くことができました。


先輩方、貴重なお話と美味しい焼肉をありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします。

同期には秋田出身が3人もいまして

  • 2015.03.18 Wednesday
  • 13:33

 こんにちは、更新遅くなって申し訳ありません。
新三年目の森です。

もう忘れてしまった方も多いと思いますが、
懲りずに佐竹氏についての続きを書いていこうと思います。



北条氏、伊達氏との激しい攻防のなか、天下人・豊臣秀吉の力も借りて何とか常陸国を死守した佐竹義重。
そのような状況で佐竹氏の家督を継いだのが……










佐竹義宣です。

秀吉に従ったことにより、
南東北から北関東にかけての勢力圏は失ってしまいましたが、
まだ盤石なものとは言えなかった常陸国南部の支配を確固たるものとしました。
その結果、徳川家康、毛利輝元、前田利家、上杉景勝、島津義久に並ぶ「天下六大名」と称されました。


そんな、義宣ですが、石田三成と仲が良かったことでも有名なんです。
ある時、佐竹氏が取り潰しの危機に瀕したときに石田三成のとりなしによってことなきを得たことから、
その恩に報いるため、秀吉死後に石田三成が襲撃された際、彼を救出し護送したりしました。
義宣は「三成のいない世などつまらない」と言ったとか。
まあそれだけ仲が良かったんでしょう。


しかし、この三成との仲の良さが災いし、関ヶ原の戦いが起こった際、
西軍に付きたい義宣と東軍に付くべきだとする義重とで意見が分かれ、
結局佐竹氏はどっちつかずの態度をとることとなってしまったのです。


皆さん知っての通り、関ケ原の戦いは東軍勝利で終わりましたが、
仮に佐竹氏が西軍に付いていれば、徳川家康の本拠地である江戸が陥落していた可能性も大いにあり、
そういう意味では、勝利のカギを握っていたとも言えるでしょう。

関ケ原の後、あまりにも江戸に近すぎることを危険視され、出羽国(今の秋田県)に転封されてしまいました。
義宣は秋田の地においても優れた領国経営手腕を発揮し、現在の秋田市発展の基盤を作りました。



こういった経緯から、現在の秋田と茨城には意外な関係があったりするんです。
例えば、現職の秋田県知事は佐竹さんですし、同じような方言も存在します(カメちゃんの湖畔日記で秋田出身の井上が「かます」という言葉を紹介していましたが、茨城にも同じ意味の「かんます」という言葉が存在するそうです)。


一番有名なのは、秋田美人の由来じゃないでしょうか。
現在、仙台、水戸、名古屋は三大ブス都市だなどと一部の人の間で言われていますが
(評価の仕方は人それぞれなので私は肯定も否定もしませんが……)、
このなかの水戸に関しては、佐竹氏の出羽転封の際に美女をたくさん連れて行ってしまったからだとよく説明されています(だから秋田には美人が多いのだとも)


以上で佐竹氏の紹介を終わりますが、
こういう風に、現在の生活にも少なからず影響を残しているから歴史は面白いんだと思います。





さて、前回に引き続き、goose houseの動画を紹介したいと思います。今回紹介するのは
https://www.youtube.com/watch?v=SnXkhkEvNIM

光るなら / goose house(original)です。
この曲はカバー曲ではなく、goose houseのオリジナル曲ですが、
二年目松田君の大好きなアニメのed曲です。
爽やかに駆け抜ける感じがめちゃくちゃ良いです。
みなさんぜひとも聴いてみてください。


さて、次の更新者は同じクルーの4年目の小田さんです。よろしくお願いします。






 

春期OB訪問 2015/3/16

  • 2015.03.18 Wednesday
  • 11:45
こんにちは。新4年目、鈴木駿介です。

3月16日に平成2年入学の寒江先輩、井元先輩、田中先輩、櫻井先輩、吉崎先輩、永野先輩、見市先輩のもとを訪問しました。

新橋駅近くのすき焼き食べ放題で、会話の時間すら惜しんで大量のお肉をご馳走になりました。

更に〆にはラーメンまで!基本的にいつも飢えている私達も大満足のボリュームでした。

先輩方の現役時のお話し等、肉がくるまでの合間にしてくださったお話も面白く、とても有意義な時間を過ごすことができました。



左奥から永野先輩、多賀(2)、簾内(3)、鈴木伸弥(4)田中先輩、鈴木駿介(4)
右奥から櫻井先輩、見市先輩、井元先輩、佐藤優太(3)、寒江先輩、吉崎先輩、佐藤高士(3)


この度はありがとうございました。
エネルギーもたくさん蓄えられたので、気分も新たにますます練習に励みたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。



PR

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM